<< 2015年06月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
New Article
Coments
Monthly
Category
2015.06.15 12:06

箱根ファンフェスタ2015に行ってきました

 6月12日から14日の金土日にかけて箱根で行われました、ファンフェスタ2015に行ってきました。

 これは毎年中部総本部所属の先生方が中心となって行われているイベントです。
 2泊3日で、棋力別のリーグ戦を打ったり、指導碁を受けることができます。

 僕は1年前に三段戦で運良く全勝優勝できたので、今年は四段戦でリーグ参加しました。

 しかしながら成績は、○○×○××という凡庸なものでした。
 半目負けの碁もあったり、内容的には悪くはありませんでした。もっと気力体力を充実させれば、6-0もしくは5-1くらいは十分狙えたように思いました。悔しいところです。

 指導碁は、中野インストラクター、小林覚九段、下坂美織二段に打っていただきました。指導碁ではどうしてもおとなしい碁を打ってしまうので、もっと戦っていって多くのものを学ばねばならないと感じました。

 また参加したいですね!



ぽんぬき書房 Pon-nuki Shobo Publishing ― kindle direct publishing

2015.06.09 18:34

【続き】MENSA、HELLIQ Societyの会員になりました

 さて、前回の続きです。

 HELLIQ Societyに入ってみようと思った私は、ホームページから、連絡先のメールアドレス宛に入りたい旨をメールをしてみました(頑張って英語を書きました)。その際FIQURE testの結果の画像を添付しました。

HELLIQ Society↓
http://hell.iqsociety.org

 すると、1週間程で、創設者のエヴァンゲロス氏(ギリシャ人)から、メールがきました。

 メールの内容は私の拙い英語力で読解するには、「入会資格はあります。希望あればホームページのペイパルから永久会員資格の50ユーロを支払って下さい。支払いの確認をしたら、会員になる次のステップをまたお伝えします」とのことであった。

 ペイパルで50ユーロを支払うと、1~2日程度で再度メールがきました。

「支払いを確認しました。歓迎します。ホームページ用の写真とプロフィールを送って下さい」とのことでした。指示に従い送ると、1~2日ほどでホームページに掲載され、またメール添付の形で会員証とガイドブックが届きました。


 さて、更に暇にまかせて、今度はISI Societyというものの会員になろうと目論みました。

ISI Society↓
http://www.isi-s.com/

 ここはIQ148(標準偏差15)以上がIQの条件で、FIQURE testもアクセプトされるのでこの点は問題なし。そして、これ以外に、何か芸術活動、創作活動のようなものが求められる点が、他の高IQ団体と違う点です。

 僕は囲碁についてKDPで電子書籍を出版しているので、この点を書いてみることにしました。

 連絡先のメールアドレスに、指示通りFIQURE testの結果、パスポートの写真のあるページの写メ(ホームページに、photo ID (ID#covered)とあるので、撮った写メをペイントで番号のところだけ消してみた)を添付し、上記のKDPのことを書いてみました。

 すると、OKの旨の返事がすぐ届き、やはりホームページ用の写真や、プロフィールを送って下さいということでしたので送りました。現在はまだプロフィールまでは掲載されていませんが、名前は載っています。

********************************

 まあ、これらの高IQ団体について、会員になることの意味はあるのかと言われれば、難しいところです。JAPAN MENSAに関しては、結構オフ会がされているので楽しそうではあります。

 海外の団体に関しては、まあネタ的な意味もありますが、会員専用のフォーラムやSNSがあって、そこで会報を閲覧したり、議論をすることが可能です。しかしながらやはり英語を母国語としない私にはなかなか厳しいですね~。どちらかというと、ISI Societyの方がSNS(Yahooグループを用いているようです)が活発に見えます。

 MENSAに関しては、合格者が結構ブログにいろいろ書いていたりするので、情報を集めるのは比較的容易です。しかし、海外団体については余り書いている人がいないので、今回は1つの記録としてしたためておくことにしました。ご参考になれば幸いです。


ぽんぬき書房 Pon-nuki Shobo Publishing ― kindle direct publishing

2015.06.05 13:33

MENSA、HELLIQ Societyの会員になりました

 こんにちは。

 今日はちょっと囲碁とは関係ないことを。

 MENSAという団体を皆さんは知っていますか?

 なんでも、人口の上位2%に当たる高いIQの人だけが入会できる会とのことです。

 芸能人だと、ロザンの宇治原さんが会員として有名です。

 僕も何かの機会で耳にして、何となく興味があったので、いろいろと調べてみました。

 世界にはたくさんの高IQ団体があるようですが、MENSAはその中でも最も長い歴史をもつもののようです。

 まずMENSAには本部としてのメンサ・インターナショナルと、各国支部としてのナショナル・メンサがあるということでした。

 そしてナショナル・メンサがある国では、会員はそのナショナル・メンサに属することになります。(ナショナル・メンバー)。その他の国ではメンサ・インターナショナルに直接所属するダイレクト・インターナショナル・メンバーとなるようです。

 日本にはJAPAN MENSAというナショナル・メンサがあるので、このナショナル・メンバーとなるべく、まずはJAPAN MENSAのホームページを覗いてみました。

http://mensa.jp

 すると、入会には入会テストを受けて合格すればいいことがわかりました。

 入会テストは生涯で3回(間を1年空ける必要あり)しか受けられないとのことです。

 とりあえず受けてみようと思い、先日4月の試験に申し込みをしてみました。

 オンラインで申し込むと、受験会場と受験料の振り込みの案内が書かれたメールが届き、それに従い、受験料1万円を振り込みました。

 さて、受験当日、私は指示に従って会場の新宿某所に向かいました。

 テスト会場での出来事、特にテスト内容については公にしてはいけないようですのでここには記載しませんが、恐らくインターネットで渉猟すればテスト内容、時間など情報は得られると思います。

 事前説明を含めて、1時間足らずでテストは終わりました。

 合否の判定基準がなかなかわからず、とても心配でした。

 ホームページの案内には、全人口の上位2パーセント以内(IQ130以上(標準偏差15))のスコアであると認められれば会員となることができるとあるのですが、それには果たしてどのくらいの正答率が求められたのか……。

 僕は、結構間違えた気がしたので、もうダメだと思っていまいした。

 テストから2週間後にJAPAN MENSAからメールが届きました。

 メールをみると、
「テストを審査した結果、あなたはメンサ入会資格である
人類の上位2%以内のIQを持つ事を示していました。
ようこそメンサの世界へ、あなたはメンサに入会する資格があります。」
 と記載されていました。

 どうやら合格したようでした。正直驚き。

 せっかくなので、入会手続き(年会費、会員証費の振り込み)をしたところ、10日ほどで入会手続きの完了の連絡が来ました。

 会員証は翌月発行のようなので、まだ届いてはいませんが、ホームページの会員用ページや、facebookの会員用ページを閲覧できるようになりました。見るといろんな人がいろんなイベント(オフ会)を企画しているようです。

 7月に一度行ってみようと思っています。

*********************************************


 さて、今回MENSAに入会したことで、所謂「高IQ団体」について興味を持った私は、wikipediaなどでいろいろとまた調べてみました。また、IQテストについてもどんなものがあるのか調べました。

 世界にはMENSA以外にもいろいろな高IQ団体があるようです。

 格式のあるものから、よくわからないものまで。

 多くの高IQ団体では、なかなか日本では受けることが難しいオフラインでのIQテストの結果を求められることが多く、ちょっと入会の敷居が高そうでした。

 そして更に調べを進めると、オンラインで受けられるIQテストの1つにFIQURE teutというものがあり、これがいくつかの高IQ団体にアクセプトされることがわかりました。

http://testmyintelligence.com/
↑トップページに、どの高IQ団体でアクセプトされるかが書いてあります。

 有料なのですが(数ドルかかります)、これでIQ165(標準偏差15)まで測ることができるようです。

 試しに受けてみたところ、最初のトライでIQ160という結果を得ることができました。

 予想外の結果だったので、せっかくだから何かに入会してみようと思い、アクセプトされる団体の中から、ちょうとIQ160以上を基準にしている、HELLIQ Societyに入ってみようと思いました。



******結構長文になってしまったので、続きはまた次回書きます!





ぽんぬき書房 Pon-nuki Shobo Publishing ― kindle direct publishing

1